Back Next Prev


仏陀頭部(ハッダ仏頭)
仏陀頭部(ハッダ仏頭)
アフガニスタン 3〜5世紀
財団法人川端康成記念會蔵
聖徳太子立像(南無仏太子)
聖徳太子立像(南無仏太子)
鎌倉時代 13〜14世紀
財団法人川端康成記念會蔵
川端康成・文豪が愛した美
国宝 凍雲篩雪図
国宝 凍雲篩雪図
浦上玉堂画
江戸時代 19世紀初
財団法人川端康成記念會蔵
「美術品、ことに古美術を見てをりますと、これを見てゐる時の自分だけが、この世の生につながつてゐるやうな思ひがいたします。美術品では古いものほど生き生きと強い新しさのあるのは言ふまでもないことでして、私は古いものを見るたびに人間が過去へ失つて来た多くのもの、現在は失はれてゐる多くのものを知るのであります。」
                      川端康成

講演会  10月13日(月・祝)14:00〜
川端香男里氏(財団法人川端康成記念會理事長)
「川端康成─美を求める心」

 ○講演会に参加ご希望の方は事前予約が必要です。
   MIHO MUSEUM広報係  TEL:0748-82-3411

 ○当日受付で入場整理券をお渡しいたします。

 ○参加費は無料ですが、入場チケットは必要です。
国宝 十便図
国宝 十便図
池大雅画
江戸時代 1771年(明和8)
財団法人川端康成記念會蔵



Back Next Prev