![]() |
![]() |
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
![]() |
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
![]() |
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|
演 奏 者 |
|||||||||||||||||||||
|
|
オランダ出身 デンマーク籍 ドイツ在住。オランダ・スウェーリンク音楽院、デンマーク・コペンハーゲン王立音楽院を経て、アメリカ・インディアナ大学古楽科 教授として23年間後進の指導と演奏活動を行う。2009年に退官後、ヨーロッパ、北米、中国などでの演奏やマスタークラスを 行っている。リコーダー演奏の世界的巨匠で、バロック演奏法に多大な貢献をしている。世界中で活躍する数多くのリコーダー奏者を育てた。 |
|||||||||||||||||||||
|
|
デンマーク出身 ドイツ在住。母エヴァ・レジェーヌよりリコーダーの手ほどきを受ける。国際的な演奏や録音を行うリコーダーアーティスト。 |
|||||||||||||||||||||
|
|
オランダ、デンハーグ王立音楽院卒業。東京芸術大学助手。「季刊リコーダー」編集者でもあり、日本国内で最も影響力のあるリコーダー奏者の一人。 |
|||||||||||||||||||||
|
|
東京芸術大学邦楽科雅楽専攻卒業。「東京・邦楽コンクール」第1位など作曲および演奏で数々の賞を受賞。独奏楽器としての「笙」の可能性を飛躍的に高めている。 |
|
|
|||||||||||||||||||
〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 TEL. 0748-82-3411 | FAX. 0748-82-3414 |
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||