鎌倉市にある臨済宗建長寺派の大本山。北条時頼(ほうじょうときより)が開基、蘭渓道隆が開山。以来、兀庵普寧(ごったんふねい)などの中国からの渡来高僧や、南浦紹明(なんぽじょうみょう)らの中国に渡って得法した日本僧らが歴住し、日本の臨済禅の源流となりました。 関連美術品 蘭渓道隆尺牘(東福円爾宛) 伝宗峰妙超一行書 達磨圓覚大師