菩薩 ぼさつ

サンスクリット語でbodhisattova、パーリ語でbodhisatta。菩提薩多ともかく。
 悟りを開く以前の釈迦を指すこともあるが、広く仏になろうと修行する者をさし、未来の仏、求道者をいう。
 大乗仏教の解釈では、上に向かっては自ら菩提を求め、下に向かっては他人を救済、教化する利他の行をおこなう者をいう。


関連美術品
菩薩形坐像
地蔵菩薩立像
菩薩形立像
勢至菩薩坐像
地蔵菩薩鏡像
菩薩立像
菩薩形立像